ゆたかな環境のおおきなおうち
地域に好かれるほいくえんを一緒につくりませんか
当園で理念に賛同して同じ目的に向かって働いてくださる方を求めています
・3歳未満で一番大切なのは愛着形成
・0才であっても一人の人間として尊重できる
・子ども主体の保育がしたい
あなたは、幸せを何によって感じますか
パートナーや子どもたちと抱きしめあったり笑っている時間ですか、それとも怒られたり無視されてるじかんですか?
相手から愛され必要とされていることで、自分の存在を肯定的にとらえることが育まれ、周りの人たちや環境に対しても肯定的にとらえれる基礎が出来てきます。
相手から怒られ否定されていると、自分の存在を否定的にとらえ周りの悪い影響を受けやすくなってしまいます
保育で必要なのは『怒りを伝える』ことではなく、『想いを伝える』こと
抱きしめる・目線を同じにする・受け止める・理解しようとすることを大切にしたい
そんな保育をしたい方、一緒に働きませんか
のいちご保育園はこんなところ
のいちご保育園では、一緒に働いてくれる保育士を募集しています。
小さな園で子どもも少人数なので、雰囲気は家族的ですが、すべての職員が0・1・2歳全員のことを考え行動しなければ安全安心な保育が行えないため、つねに声をかけ合って連携をとる必要があります。
仲がよいながらも、園としての規律は守って各自の役割で責任を持って職務にあたっています。
保育士にとって職場環境はとても大事です。
子どもは小さいながらも大人のようすや会話、人間関係などをしっかり見たり聞いたりているからです。
当園では職員が快適に、また最適のパフォーマンスで保育業務にあたれるような環境づくりを重視しております。
環境づくりの一例
- 正職員は週休3日(週30時間程度の勤務)
- ひろい休憩スペースとスタッフルーム
- 休憩時間は1時間(外出OK)まるまる確保
- 出勤時間より早く働くのを禁止
- 紙媒体の入力作業なし(iPad・iPod・PCでの入力)
☆令和5年度採用について(2023/1/1 募集は終了しました)
- R5年度 若干名の正職員採用を予定しております
- 応募期限 R4/11末
- 応募方法 ホームページ『問い合わせ・見学』からご応募ください
- 面接は現地に行います
☆週休3日☆時給2,000円以上可☆残業・持ち帰り仕事なし
- 種別
- 小規模保育事業A型
- 職種
- 保育士・子育て支援員
- 雇用形態
- 正職員・パート(正社員登用制度あり)
- 資格
- 保育士
- 給与
- アルバイト :時給1,200円~(ただし研修期間は別賃金)
正職員 :年収300~350万円前後(賞与・手当含む) - 子育て支援員:時給1023円
- 勤務時間
- アルバイト :7:30~13:15
- 正職員 :7:30~18:30の間でシフト勤務(30h/週平均)
- 子育て支援員 :7:30~9:30 or 16:30~18:30 又はその両方
- 休日・休暇
- 日・祝・年末年始・その他(土曜・平日を含む週休3日)
- 福利厚生
- 各種保険完備、交通費支給、家賃補助制度(条件有り)
- その他
- 副業を認めています
学生アルバイト募集要項『現在募集中』
保育補助
子ども達と一緒に遊んだり、先生の簡単なお手伝いなどをお願いします。
対象となる方
保育士資格・幼稚園教諭免許の取得を目指す保育学生のみなさん
1回生~友達と一緒に応募もOK
※高校生不可
時給1021円
時給1,030円 ※子育て支援員研修受講証明あり
交通費500円/日 ※自宅から2km以上の方
アルバイト
- ①7:30~9:30
- ②13:00~17:30(18:30)
- ③16:30~18:30